コーネリアは勇ましくて好きなんだけど、妹を溺愛しているので+50点です
勇ましいコーネリアが姫様と呼ばれているので+30点です たぶん事あるごとに「立派になられて…」とかやってるでしょ

ジェレミアはメインヒロインでオレンジ農園でハピエンするって吹き込んでくる人がいるんですけど、本当なんですか?

ジェレミアが不憫枠というのは理解した

「その矛盾がいつか君を殺すよ」はルルーシュにも跳ね返りそう ナナリーはゼロの所業をたぶん喜ばないし、ずっとそばにいると言ったのにゼロとして活動を増すごとにナナリーと離れてゆく
とか言ってたらシャーリーの父親で手痛いしっぺ返しを食らってる 本当にきっちり報いを受けるんだねルルーシュ

ロイドは奇人変人の類だけど大人なんだよね でも奇人変人の類だから導き手にはなりえないんだね
セシルも母や姉ではないし

好きになった2人はほぼ必ず引き裂かれるし、なんならそのフラグを察知して好きになってる節もある

気づいたら推しはみんな憂い顔の未亡人と化すんですよ、なぜか

ナナリーのトラウマシーンに気をつけろって話、ナナリーじゃなくてユフィのことだったらしくて、それって例の血染めのユフィでしょ、うっすら知ってるわ

ロボアニメの主人公要素がスザクに持っていかれているなこれ

ルルーシュとスザク、対比されている構図にしては配役がバランスが悪くて、そのせいで必要以上にスザクが正義漢ぶってるように見えるところがある

シャーリーの父親の葬儀のシーン、さすがにセリフの言わせ方もうちょっとなんとかしなよと思った

ゲットーという言葉がよくないんだよ あれって少数派(往々にして被差別階級)を押し込めるところだよ

入植者であるブリタニア人の方が圧倒的少数のはずだから、本来ならブリタニア人の住む区画こそが隔離されて、高い壁に隔てられたきらびやかな首都の周辺に貧しい現地人の住む区画が広がっているべきなのに、なんか二分されているっぽく見える

取ってつけたように「植民地は現地の人間に管理させるべき」とか言ってるけど、肝心のモブに生活感が皆無なんだよ
早く小学校(同化政策)と大学(高等教育)を作ってブリタリア語で教育した方がいいよ

租界があるのにゲットーがあるのがそもそもおかしい どっちが大きいのかわからない

イレヴンの居住地に壊れた高層ビルばっかりあるけど、別に東京の人間だって高層ビルに住んでるわけじゃないからね?

大局を見据えて目先のことを無視したルルーシュがシャーリーの父親の死というしっぺ返しを食らい、覚悟を決めてより凄惨で容赦のない作戦を選びとるのと対比して、目の前の死を何より恐れていたスザクが先を見るために、使い潰される一兵卒から昇進して自らの意思で同胞を殺す選択を迫られるわけね

名誉ブリタニア人になることで得られる具体的な利益が見えないのがなあ

ブリタニア人の住む区画で商売するにもブリタニア国籍が必要とは出てきたけど、他に就労制限として公的機関の下っ端も名誉じゃないとだめとか、名誉になっても差別されるけど綺麗な服を着て安定した収入を約束されているとか、その対比として貧しいイレヴンの奴隷じみた労働の日常の描写がいる

ブリタニア人にいじめられてでも租界内でホットドッグを売るのが外の生活より楽なら、その対比される貧しいナンバーズの生活の描写がいるんだよ
サクラダイト採掘場での危険な労働の描写とかさあ

ブリタニアに献上するために無理にサクラダイトの採掘量を増やした結果、死者が相次いでいるとかさ、いくらでもあるでしょ

ブリタニア軍には大英帝国時代のインド人みたいに各地の植民地から徴用された被差別階級の名誉ブリタニア人部隊が日本以外にもいるはずだし、そういう名誉の士気を高めるためにも用意されている人参が必要なんだよね

たぶんスザクが名誉ブリタニア人になった理由(本心とは限らない)もそこにあるはずなんだけど、いまいちはっきりしない

太平洋戦争の折、アメリカの日系人の部隊が最前線に投入された話とか、これはカレンの方が近いけど

後から出てくるのかもしれないけど、そういうのは最初に済ませた方がいいよ

ロボアニメのお約束なのはわかってるんだけど、ロボで制空権は取れないだろ
街並みの破壊に適しているのは空爆でしょ

騎士とか言ってるしアーサー王物語から引用してくるし、ナイトメアが一騎打ちもしくは歩兵同士の戦いの延長にあるから中世の騎士道物語のまんまなのかブリタニア

ルルーシュの葛藤は主人公らしくよく描かれていて、CCと八つ当たりぎみに口論して覚悟を決めるけど、ロイドは疑問を投げかけるだけ(しかもなぜか毎回出撃前でパイロットのメンタルを不安定にするだけなのでセシルに止められる)だから一方通行になってる
メタ的な考察をすると、成育環境に鑑みてセミリンガル状態と思われるスザクには思考を筋道立てて説明する能力が低く、議論するという行為が苦手で、そもそも深く思考するのも苦手という可能性はある 相手が気遣い皆無の変人奇人なのも運が悪い

10歳は母語交替するには遅く、臨界期すれすれで母語の訛りは回避しても学習の機会が十分ではないので読み書きは苦手だろうし、母語の読み書きも小学校あたりで止まっているとなると、総合的な学力に劣るうえ幼い喋り方しかできなくて、人種差別のみならず喋り方で侮られる可能性はとても高いですね

これが主題でないアニメなので出てこないけど、現実に即して考えるとアッシュフォード学園に行かせるの結構ひどいよ

ルルーシュ、並み居る兄弟姉妹をかき分けて、激しく憎悪した父と最も気質が似ていたのは自分自身だったとかいうオチじゃないだろうな

CCってファムファタルじゃん 本人は猛烈に嫌がりそうだけど

マオめちゃくちゃ気持ち悪いけど嫌いではない

1期後半OPのユフィがスザクの手を取ってスザクが微笑むところ永遠に見てる

友人がギアスを布教してきた時のOPが「解読不能」だったの覚えてたんだけど、つまり1期も折り返し地点を過ぎたところで布教してきたのかよと思った

スザクはかべを走れるんだよってかつて言われたんだけど、本当に走ったし、むしろ壁を走るよりマシンガンを避けたところと振り子に合わせて爆弾のコードを切ったところの方が意味不明な身体能力

その直後にマオにメンタルぼこぼこにされてるからフィジカル面の頑健さと対比されて落差がひどい

庭園の芝生の上でユフィの膝の上で寝てるコーネリアも永遠に見てられる

マオめちゃくちゃ気持ち悪いけどめちゃくちゃ可哀想だしCCはファムファタル

ルルーシュがあまりに独善的でびっくりする スザクをナナリーの騎士にすればナナリーを絶対に守ってくれるし裏切る心配もないし、贖罪として死にたがるスザクに生きがいを与えられるのは俯瞰する視聴者にはよくわかる良案だけど、肝心のスザク本人の了承を得る気がさらさらない

ユフィもスザクの立場を守るためとはいえ、やっぱり本人の承諾なしで騎士に任命してしまうし、君たちは皇族としての傲慢さを共有してるんだね

スザクが承諾したシーンなしで騎士の任命式のシーンに移ったことにだいぶ驚いている

俺についてこい、そうすれば望みを叶えてやる、をCCに対しても黒の騎士団に対しても、スザクにさえもやってしまうんだよな

父親を殺した時点で日本人としてのスザクは壊れちゃったんだね だから名誉ブリタニア人にならざるを得なかった

ルルーシュがクロヴィスを殺したのが割と衝動的だなと思っていたら、父親を殺したスザクと並ぶためなのか どっちも思ったほど意味はなかったってところも含めて対になるね

スザクがただ目の前の死を見過ごせないという一点しか意思を確認できなくて、状況に流されるまま借り物じみた薄っぺらい正義を唱えているの、自分で決断してやった父殺しのトラウマなのか

スザクは自分の意思を述べられない(そもそも持てない)ほど壊れているし、ルルーシュは独善的で聞く気もないしで、こいつらもう上手くいかないよな

OPがいちばんスザユフィだったというのだけはやめていただきたい

父親をはずみとはいえ殺せるんだから普段から父との関係が悪かったんだろうけど、あっさり刺されてしまったゲンブの油断は、子どもだからと侮っていたのか無関心だから予想できなかったのか、それともわずかばかりの情で信じていたのか
これ普段から家長たる父親に従えられていたんだろうな だとするとルルーシュのやり口にはテロ行為抜きにしてもたぶん反発するよ

旧家みたいだし尊属殺人でなおさらダメージ食らってそう

ゲンブとシャルル、体格が良すぎる 息子は母親似なのか?

被差別階級に「悪法もまた法なり」をやらせるのはいい趣味だと思うけど、心が壊れているのを必死に繋ぎ合わせて人の姿を保っている奴に延々とメンタル耐久試験を受けさせるのもなかなかいい趣味だよ

ナナリーが自己主張しないのは目も足も不自由である引け目からだとルルーシュは理解しているのか?

「お前にだけは嘘をつかない」「ずっとそばにいる」と自分で言っておきながら自分で破る矛盾に気がついているのかど

カレンは兄の死を無駄にしないためにテロ組織に入ったみたいだし、そのへんスザクと似ているよ

ルルーシュはきっちり行いの報いを受けるタイプだけど、いきなり高笑いするゼロに突っ込まない黒の騎士団に主人公補正を感じた

人の意思を捻じ曲げるギアスの代償って何なんだろうな

ユフィの騎士に任命されただけでは微塵も揺らがないスザクの希死念慮が強烈すぎる あの身体能力が完全に仇になってるね もっと弱かったならお望み通り誰かの代わりに死ねたのに

植民地支配がうまくいかないのも道理 誰も政治をしていない
日本から国名を奪ってエリア11に貶めたように、日本語を奪わないとだめでしょ 同化政策なしでうまくいくわけがない

2期を見る前には深呼吸するんだよって言われたんだけど、2期はどうなってるんだ 妹が消えて弟が生えてくるっていう情報しか知らないんだけど

士官学校を出てない奴に少佐はだいぶ高いなと思ったけど、賎民を騎士に任命してしまったら騎士を中心に親衛隊を形成するのは事実上無理だから、主ともどもお飾りなんだね

すごい勢いで成り上がるスザクにスレインをちょっと思い出したけど、作品の制作年的には逆

こいつまだ成り上がるんだったっけ?

お飾りのユフィがお飾りの騎士にイレヴンを任命して、主従ともども恭順派のイレヴンの支持を集めるのに期待する向きもまああるよね

大人になってから見る利点は、どんな展開が来ても「でもこいつら17歳だしな」って思えるところ 主人公たちと同年代ではこうはいかない

スザユフィが成立してしまった…幸せの頂点に到達したら落ちるだけ…

早くユフィが死ぬ回を見てほしいと急かされるのひどくない?
わたしが死ネタをバリバリ食う人間と知った上で言ってるんだけどさ

ヴィレッタとかコーネリアみたいな女キャラ好きなので死なないでほしい あ、ユフィはOKです

学園祭が終わってしまった…

ルルーシュの目的は復讐だけなんだな

「私を好きになりなさい、私もあなたを好きになります」でようやく命じられ奪われる側のスザクに対等な愛が与えられるけど、ユフィも過保護な姉から一方的に愛を与えられている(と感じている)から、騎士(スザク)が初めて自分で選んで自分を与えるものなんじゃないかなあと思った
お互いに対等な関係を初めて築いたとも言えるかも 本来はルルーシュとスザクで対等な友人関係を築けるはずだったのに立場が入れ替わってねじれてしまったからユフィに取られた

ユフィが思ったほどひどい死に方をしなかった どっちかと言うとユフィが自分でマシンガンを持って日本人を虐殺する方がひどかった

7年前から友達って言うけど、俯瞰的な視点から見ている側としては君たち全然友達してないし、もう二度と友達でいられないじゃん

いや友達とか言ってるくせにナナリーの騎士にしようとしてたの、友達に対する所業なのか?

スザク本人に話そうとは思っていたけど断られるとは微塵も思っていないルルーシュ、そういう自分が最も優れていると思って物事が全部自分の思い通りになるはずだという傲慢さのツケをもっとも親しい人たちで支払ってる

「王の力はお前を孤独にする」でたしかにルルーシュはユフィを失いやがてスザクも失うけどお前には共犯者たるCCがいるじゃん スザクにはもう誰もいないんだよ

ルルーシュは何か行動するたびにきっちり報いを受ける自業自得な悪役を割り振られているけど、そもそも話の作り方がジェットコースターなんだよ

いやもうちょっと幸せなスザユフィのターンがあってもバチは当たらなくないですか??????

そういえばラクシャータが見た目からしてお色気担当お姉さんだと思ってたら割と少女っぽい声をしていて意外だった

ナナリーのためという大義名分でその実、自分を捨てた父と世界に復讐して思い通りにしてやりたいだけなんだよルルーシュ

それが悪いというわけではなくて、それを他人のために行うのだと自分に嘘をついているわけで、スザクのこと一方的に言えないよね

この後、真実を知ったナナリーの反応が2期の山場なのかな

そりゃあルルーシュはとびっきり優秀で頭がいいんだろうけど、自分より頭の悪い人間だって意思があり自分で選択すべきで、それを侵害されたら怒るっていうのがあんまり理解できてないから、あんなにギアス使えるのかな

正直に言ってロボアニメらしく戦ってるところとテロ活動に勤しんでるところの印象が強いのと、見る側には最初からゼロとランスロットが敵同士になったのがわかっているせいで、ルルーシュとスザクが友達してた感じが全然ない

友達だから全力で迎え撃つルルーシュと本当に友達だと思ってるスザクのすれ違いヤバくないか?

自分がお飾りの皇女で姉にさえそう在るよう求められていることをもどかしく思っていたユフィが初めて自分で選んで犠牲を払って為そうとした、初めての自分の意思を捻じ曲げられたのは最高に悲劇

ルルーシュのギアスって本当にひどい手段だな ギアスをかけて信頼を裏切らせて、それが本人の意思だったように見えるけど効果は一時だから、かけられた側が我に返った後には周囲と齟齬が生まれるし失った信頼は戻らない

ダールトンとギルフォードが好きだったので死なないでほしかったんだけどなあ

スザクがロイドをぶん殴ってランスロットに乗るところ、スザクは自分をルールでガチガチに固めておかないと非常に暴力的で手に負えない性質なんだなって思ったし、自覚があるからルールに固執するようになったんだな

ユフィが死ぬことによってスザユフィは完成するからな

ギアス一期ここで終わるんだ!?!?

いや引きとしてはとてもいいところで終わったけど これで一年くらい空いたんだっけ?

スザユフィとエルリゼが同じ構図をしてるんだ 少年兵とお姫様の組み合わせでお姫様が死ぬという

死別するのが好きなんじゃない、気がついたら死別してるんだ

スザクもだいぶうざい発言があったけど、ニーナが作中の憎まれ役としてトップに輝いてるね

コーネリア好きなので死なないでほしい

ルルーシュがあまりに独善的で本気でスザクと友達する気があったのか割と疑問なんだけど、最終話でことごとくスザクの地雷を踏んで逆上させるのなんかもうコメディかよってレベル

ロイドがぶん殴られたのは今までのディスコミュニケーションの結果が跳ね返ってきたんだよな もちろん殴ったスザクが悪いし、とうとう自分の信条を忘れて軍人(上からの命令を聞く存在)であることも辞めてしまったけど、でもずっとスザクを徹底してパーツ扱いして個人の意思を尊重しなかったのはロイド

セシルに注意されていた通りだし、みんなきれいに自分の行いが跳ね返ってくるね

いやあの状況でルルーシュは殺そうとするけどナナリーに対する親愛は一切失われないのはそれはそれですごいな?

黒の騎士団を捨ててナナリーを助けに行って、友達とカレンの信頼を完膚なきまでに失うの、ルルーシュの視点で言えば悲劇なんだけど嘘をついていたのは真実だからなあ

当時割とみんなルルーシュ好きだったような記憶があるんだが、今見るとルルーシュとんでもない性格してるな

地獄の底でもがきながらか細い一筋の光に手を伸ばしている奴が性癖
次々と大切な人を失い死ぬより酷い目に遭いながら決して死なせてもらえないのは最高だよね

スザクおまえ2期ずっとこの目つき悪い顔でいるつもりなの??

ジノがめちゃくちゃいい奴そうでますますスザクが苦しみそう

不可抗力でユフィにギアスをかけたのは悲劇だけど、それを利用することにしてユフィを殺したのは自分の判断なんだから、スザクに向かって「友達を売る気か」をルルーシュに言う権利はないよね

いやほんとルルーシュって面の皮が厚いどころじゃないんだけど こんな性格だったのかよお前

スザクの本性が友達を売る人非人って、ようやく前を向き始めたスザクを徹底的に不可逆に壊したのルルーシュでしょ

まあロロをボロ雑巾になるまで使い潰してやるっていうルルーシュはかなり好き

ルルーシュとスザクがもつれて地獄の底へ堕ちてゆくのを楽しむアニメだなこれ?
と言ってたらジェレミアはハピエンするから大丈夫だよ!って慰められたの意味がわからない
すごいジェレミアを推される

ルルーシュは一番がナナリーなのにスザクには自分がずっと一番だと思い込んでないか? だからスザクがユフィに選ばれ、ユフィを選んだのがわかってないような

ルルーシュにとってのナナリーがスザクにとってのユフィなのはたぶん絶対わかってないな

建前だけど、スザクはとっくに日本の独立なんかどうでもよくてただ民衆が平和に暮らせれば何でもいいと思っていて、だからカレンとは絶対に話が合わないんだな

ルルーシュとスザクの過去編を1話くらい取ってやっておくべきだったんじゃないかな 円盤特典じゃなく本編中で

ルルーシュの独善的な性格もあるけど、ルルーシュとスザクの友情の重さも違うような気がするんだよね まがりなりにも生徒会の面子と親しくしてナナリーもいたルルーシュと、幼少期からルルーシュ以外に友達がいなくてそのあと孤立してたスザクだとちょっと重みが違う
そこに滑り込んできたユフィなわけだけど

ルルーシュもスザクもどっちも正しくないというか、正しさはどこにもない物語だと思うんだよね メタ的な視点になるけど、ロボアニメの宿命としてロボ(兵器)が活躍するたび必ず人が死ぬから命が軽くなりやすくて、現代においては人の命が失われることを手放しで善と、正しいと呼ぶことはできない

ルルーシュはブリタニアを壊す(復讐する)のが目的で、ナナリーと暮らす世界というものがあんまり明確じゃないよな 全然政治をする気がない

十二国記で読んだネタだ レジスタンスが圧政を敷く王を倒してリーダーが麒麟に選ばれるけど、国の舵取りが難しくて、ただ圧政に逆らっている時の方が王を非難すればいいから楽だったって話

まあ誰も政治をする気がなさそうなんだけど 行政特区くらいでしょ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

inserted by FC2 system